Diary文章のどっかでカーソル当てると何か出ます。役に立ちませんが。 (2004/11/29) BISエピソード番号は、DVD版で書いてるところが多々ありますので、ご了承ください。 2004 May |
2004/05/27 『特盛り!』星銃士ビスマルク作品紹介なんですけど、 どっからどう突っ込んでよいのか…。タダでいいですから書き直させてください(泣)。 |
||
2004/05/26 (その2) というわけでサクっと気分を変えまして。 『黄金アニメ特盛り! 111本』(別冊宝島)を買ってきた。 「モチのロンのツモ」なことに、執筆陣は70年代生まれが中心。 BIS、せめてキャラ画像を…。でも両『銃士』大きめなので良いとしやう。 カラーで『アフロの兄ちゃんと弟分』画像あり。 |
||
2004/05/26 件の氏が『忌み嫌う「オタク集団」』は、いつ発生したか? 『<美少女>の現代史』で、ササキバラ氏は解説している。 このサイトがアニメ作品を扱うゆえの、一般的な問題でもあるので、了承されたい。 『海のトリトン』はファンが自らファンクラブを組織し、例会・会報発行等、積極的な活動を行った最初のアニメ作品とされる。(p21-3) 『日本のアニメ全史―世界を制した日本アニメの奇跡』(編:山口康男 テン・ブックス)は、70年代に録音スタジオを見学するアニメファンが出た事にも触れている。 当時13-4の塩屋さんを一目見ようと、女性ファンが続々録音スタジオを訪れたが、大変だったろうな…。 72年は、少女漫画で『二四年組』作品が注目を集め始めていた頃で、女性の『美少年・美形キャラ萌え』は、その逆よりすでに早く存在した。 スーパーロボット系は、78年創刊『アニメージュ』による『ロマンアルバム』の内容が、『勇者ライディーン(75年)』をはじめ、キャラクター寄りなのも無関係でない。 男性による『美少女萌え』は、ラブコメ・ロリコン・SF・パロディの全てが、メジャー路線に出るようになった、1979年前後がポイントとされる。 『ルパン三世 カリオストロの城』、『赤毛のアン』、『機動戦士ガンダム』、『銀河鉄道999(劇場版・TV版放映中)』、シンエイ版『ドラえもん』放送開始年は、皆1979年。 当初『アン』に参加していた宮崎、富野両氏が監督作品制作のため途中で抜けたのは有名。ぶっちゃけ、宮崎氏は『塔・少女・戦車オタ』、富野氏は『名劇オタ』と言っても、 すでに他サイトで書かれていることだから目新しくもありませんが。貶しでなく。 77年入学の際の漫研は、『「オタク集団」的色彩も皆無』だったというが、氏の大学がそうだっただけで、同年には『宇宙戦艦ヤマト』劇場版公開、 78年には『スターウォーズ』日本公開、『スペースインベーダー』登場、『うる星やつら』(高橋留美子)週刊少年サンデー初登場など、 他の大学の漫研では、『それらの影響を受けた可能性はゼロである』、などとても言えたものではない。(p39、33、40) 『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』、『風の谷のナウシカ』、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』公開の1984年も重要だが、 (2004/06/11 訂正) 映画でのCG使用は、線画なら70年代アメリカでも行われ、日本では、スキャニメイトを『タイムボカン』や『新造人間キャシャーン』などで使用。 Scanimate はアナログエフェクターなので、デジタルCG処理とは違うが、日本ではIMAGICAにたった一式しかない。(参考スレ:今だからこそ「スキャニメイト」を語る) 『世界初CG映画』といわれる『トロン』は、面処理CGはあるが、ほとんどは手で描き、大人数の中国スタッフを使ったという。参考サイト:白夜館・トロン (幻想館様) 『魔界大冒険』や、BISのタイトル処理は、『ストリーク streak effect』という。参考サイト:ASR技術研究室(株式会社 アニメーション スタッフルーム内) (2004/06/25 一部削除しました) というわけで、読者サイドで必要な情報のみ残すことにします。隔離分。 でも疲れてここ二日は午後は夕食とらずに寝込んでた。なので後日。 |
||
2004/05/23 世代間の問題でしかないんだろうか、という気もする。 自分の考えを相手に伝えられるかどうか、年齢差は関係ないとも思う。 ただ、語学番組からしても、ラジオとテレビでは同じ放送時間使っても、詰め込めるカリキュラムの量が明らかに違う。 映像による情報量というのは、それに与える意味の量が相当狭まって、印象の強さだけで偏った情報を与える、というのはどこでもあること。 多面的にものを知るには、こちらの労力も求められる。…でも疲れた。 本屋で文庫版『イティハーサ』を立ち読み。圧倒され、丁寧で、まっすぐだ。 『<美少女>の現代史 「萌え」とキャラクター』(ササキバラ・ゴウ 講談社)を買う。 1972年『海のトリトン』からを扱う。一連の件を含めた、世代の『壁』。 向こうが、ちょうど同年の『ど根性ガエル』までしか見てない、というので…。 最新作『ゼルダ』発表。『Nintendo DREAM』買っちまいました。 |
||
2004/05/20 金田一春彦氏もショックだが、 鈴木貴久・近鉄二軍コーチ、まだ40だというのに…。 |
||
2004/05/19 昨日が昨日なんで、熱い話題でも。まずはこれ。 MLBから。 最年長記録更新。一世紀ぶり。 復刊ドットコム、正式にメール配信。 皆様へ。書評・記事評済ませ次第、レト星行きます。 |
||
2004/05/18 今度は序数でつまづいた。31st Century だからなあ。 つーわけで消した。 昨日は久々に厚木で本屋めぐり。 岩波文庫のアポロドーロス、立ち読み。 (2004/06/25 一部削除しました) 本館・ドイツのアニメ事情、情報追加しました。 犬夜叉、やっと放送されてたのね。 |
||
2004/05/14 きゃー!イタリア語って『M』の前の『S』、濁るんだ…。 つーわけで消した。 日本語で読む時はローマ字読みになる外国語はたくさんありまして、 COSMOPOLITAN =『コズモポリタン』です。英語では。 だからって、濁音(オンドゥル)で呼ばれてもね…。『兄ちゃん』の名前。 Κοσμος (コスモス)は、『世界、宇宙、秩序、美しい』。 なんだそうだ。 『カオス』後の秩序だっているさまから、『宇宙』を意味するようにも。 現代・古代ギリシャ語で、発音が違うのも注記しました。 古代表記じゃ記号多い…。なお、文字拾いしかできません。以上。 |
||
2004/05/13 今日だけでも何度も書き直しました、アレ。 ユリシーズ31、SF小説での原作ってないんだけどな…いくら調べても。 |
||
2004/05/10 結局、『るるぶ』イギリスと世界遺産、『東京人』を買う。 (2004/06/25 一部削除しました) 先月お会いした皆様へ、リンク追加。 ぜひ口直しに。 |
||
2004/05/08 発祥の地はスコットランドだったよなあ…アレ。 『あした天気になあれ』ビデオ、『DAN DOH!!』を買っちまったわけですが、両者共、 ゴルフ物。ああっ!セント・アンドリュースがっ! るるぶの『イギリス』が昨年からモノクロ→カラーが増えてどうしようかいの。 『DAN DOH!!』、マジ燃え&萌えるっす。 『編集会議』1月号で、『「熱さ」は必ず伝わる』、当時のサンデー担当・林正人氏の言。アンケートで1位になったことも♪ 絵柄が辻さんチックなのと、ダンドーが健気で。単行本そろえなきゃ。 白薔薇さまのように、「かわいいかわいい」、とすりすりしたいぐらい。 『マリ見て』漫画版、面白かった…。原作・アニメでは合わなかったが。絵柄もあるか? |
||
2004/05/05 どれだけスキャンで泣かせたか、身に染みるぜベイベ。 人それを『描き逃げ』と言う。はっちぽっち様でも公開。 |
||
2004/05/03 まだ疲れが完全に取れない。ボドボドディス。(2004/06/25 削除) ボドボドな絵、op_118様で公開。こっそりプチ進児も…は、香月の庵様。 だうしやう。明日。 私信・塩屋さん、現在45歳でした。すみません。返事は何時でもかまいませんので。 |
||
Diary Top 日記冒頭 |
Web Graphics by Little Eden © 2000, 2001, 2002. Suzuya All Rights Reserved, Thanx! Copyright © 2002-2004 Galaxie-Traum / Maintained by MUNEGASHI Isako LastUpdate 2004/11/29 |