Diary

文章のどっかでカーソル当てると何か出ます。役に立ちませんが。

(2004/11/29) BISエピソード番号は、DVD版で書いてるところが多々ありますので、ご了承ください。


2002 October

2002/10/30 困ったことに練習イラストは夜中に描く癖がある。

でもって寝不足。

やはり朝型の人間にはつらい。お世話になってる方のサイト(BIS以外)の絵描き掲示板でマウス描きの絵を描いたが、これがエラいことに。

自分は左利きなのだが、マウスは右じゃないとどうしても使えない。線が思うように描けないわでもう散々。もち、アニメ再現では恐ろしいことに。

もう消したり描いたりの繰り返しで。




2002/10/27 昨日は横浜へ。高島屋での英国展がメインです。ほほ。

行った理由はともかく、『星のカービィ』←普段見てなくて。を見て驚愕。

島田さんが出てた。

キハーノという、まんまドン・キホーテのような爺ちゃん役で。一頭身の。

そりゃまあ騎士役ですけど、ずいぶん縮んじゃったなあ。18年前と(おい)。

しかし子供向けアニメというのは侮れませんがな。デデデ大王によって鏡で自分の姿を見せられてしまい、すっかり意気消沈したキハーノ。

「アニメでもマンガでも正しいものは正しいんだよっ!」とブンに一喝されたの見て、思わず感動。

キハーノが姫だと思い込んでいたおばちゃんもナイス激励。さらにこの話、作画監督がういん堂の藤田宗克氏というのも。はれぶたの作監の一人。

このときちょうど例の場所も見ていたのだが、まだまだ下がっておらず、今これを書く前にも見たら今日も上げられていた。

カービィ内で『夢が力となっていた』というセリフもあったが、ビスマルクがきっかけで英国留学を果たされた方もいる。意思の力は侮れない。

12話までしか見てないのでまだ本編を語れないが、やりなおしたい。

でもやっぱりデスキュラメカはアウトオブ眼中なんだよ〜(泣)。

キャラとストーリーは頭に入っても、戦闘シーンはその次になってしまうのでスス…。




2002/10/24 もうすぐドーバー大橋(←元ネタは水どう)越え。

ビスマルクはVolume.2まで完了、アニメ三銃士は16話で次の第5集でイギリス行きってところ。Volume.3はジャケが…ですからねえ。

というわけで今日深夜にドメスのおっちゃん説得シリーズ10-12話を。

10話。英語のことわざ辞典を検索だ!In the water...?

11話。実は新旧のび太の先生対決だったりする。テレ朝版3代目と4代目。

(2005/06/13) 先生役について修正。2代目が加藤治さん。スネ夫のパパ役のほうがメインでした。Wikipediaより。

12話。あらゆる意味で即死。これは本当に男の子向けアニメか!?

昨年のサジタリウスBS再放送の序盤、ベガ第3惑星編でのこと。

トッピーとラナが風呂代わりに川で水浴び。アン教授を探したいジラフは怒るが…。
このときつい『サジなら何ともないギャグだけど』と思ってしまったりしてたのですよ。

あの〜、キャスト変換でビスマルクでは確実に吐血すると考えてたら、

まさかあったとは(撃沈)。

本当に小学生のときこれ見て何とも思わんかったんか!?




2002/10/19 IMG src の無駄記述を削除しまくってました。

あと、スタイルシートでのBODYの文字色指定、実は以前よりも明るさをちょっと落としてあります。

また、ビスマルクサイトだっていうのにまだ置いてなかったキャラクター紹介も今製作中。こっち用なので暴走(?)バージョンで。




2002/10/13 本館、デザインの目処が立ったのでススススス(感涙)。

なんだかんだ言ってもシンプル・イズ・ベストと思いましたよ。
この文章で『イズ』を『伊豆』と真っ先に変換しおった、IME。

隙間空けるだけでも結構見栄え良くなるのね。恐るべしCSS

星空柄ではあるものの、星の大きさは本当に1ピクセルかそれくらいで、そんなに明るくない全面壁紙が即見つかったので採用。

ただ、やっぱり地味なのでカットは欲しいな。もう本気で描かなまずい。

野村弘樹引退。ひとつの時代が終わった…。あとはオフが(身震い)。




2002/10/12 かっこいい王子様は好きですか?

ええ、好きです。

というのも、『グリム名作劇場』のビデオを図書館で借りてきまして。
それも2本。塩屋さんが出てるから、という理由で。

『長靴をはいた猫』では粉屋の三男坊で、ジラフを髣髴とさせる人のいい三枚目だったのだが、ビスマルク的にはやはり『命の水』

この話では腹黒い兄王子と心やさしい弟王子が登場するのだが、これをなんと実の兄弟で演じている、のもポイント。もち兄王子は塩屋浩三さん。

でぇ〜、その弟王子なんですけどね。

瞳が青い進児をご想像していただければ。

で、前から気にはなっていたが、進児の瞳は『赤い』という印象が強い。

確かに作画によっては黒やブラウンなのだが、OPの『遠くへ遠くへと』のシーンが決定的だった。(歌詞引用しないと分からないので許せJASRAC)

だから先のビデオ見たとき、これで瞳が赤かったら完璧だと思った。

ところで今、某所の件で悩んでいる。

まだ落ちてなかったのだ。

善意で維持している方たちがいる。

ビスマルクを愛している人が向こうでも待っている、と思うとつらい。

『身を引く』と言った以上、どうするべきか迷っている。




2002/10/10 本館のデザインが…。

「これは!」と納得するのができない(泣)。以前「固まった」などど書いていたが、実はいまだにスタイルシートをいじくっている。

部分によって黒背景で白文字のほうがかっこいいし、表はその逆の方が見やすい。

胃が痛い…。←(頼む、これぐらい一発変換してくれ。IMEよ。)




2002/10/09 この期に及んでホントですか!?…頭大混乱。

NHK-BSアニメ劇場の宇宙船サジタリウスの後番組、

はれときどきぶた。

…△◎ψ☆

だーっ!!これじゃジラフが武蔵小金井くんになっちまうよおい!

しかし、NHKを舐めてはいけない。NHKだからこそギリギリのネタが可能、というのがあるのだ。

過去に『パタリロ!』も放送してるんだぞ!

標準で録ってやる。カートゥーンよりはBS2のロゴ邪魔じゃないし。

被害者:輝進児さん(17

は冗談として、アニメ三銃士放送開始15年なのに2度目の再放送やる気ないんか。




2002/10/08 なんとなく泣きたかった…。

夜中起きて午前2時ごろまで7-9話を鑑賞。

7話。文句なくマリアン主役。プロテクトギア姿初登場。トラウマの原因もここで。

8話。福島喜晴氏作監。野生化…について何も疑問に思わなかったっす。

9話。これで『あすへのたたかい』とローマ字でちゃんと書ける〜!

…おい、ちゃんと感想になってないって。

教訓:ちゃんと夜には眠りましょう。登場地名表作ってても幾つか覚え損なってるし。




2002/10/07 今日は星銃士ビスマルク本放送開始から満18年〜!

祝いたいのに何も用意してない〜(泣)!

こういうときはお祝いイラストとか、サイトの更新とか…。

ないのよこれが。

本館コンテンツの作業は亀ながら進んでいますが…。




2002/10/06 薬指が人差し指より長い。

と、胎内で男性ホルモンを多めに浴びているそうだ。でもって、男脳・女脳の区分からすると男性脳になるとか。ちょっと待て。自分、薬指長いぞ…。

というわけで気になって男脳・女脳診断に挑戦してみた。

件のベストセラーのタイトルで、男性脳だと地図が読めるというのは知っていたが、『地図を進行方向を上にして回すか』に対しては、『しない』

それで結果はというと、中性的男性脳。…女以上男未満っスか?

な、なんとなく分からないでもない…。

確かに男性キャラ萌えしているハズ…ではある(確かに暴走はしたぞ)。でも自分のどっかで「いざ現実に男と付き合えるのか?」という疑問も。

書き込みやイラスト描いてる最中はテンション上がっても、あとで見ると痛かったり。

時々『自分が女でも男でもなかったらどうなのかな』と考えるときもあるので、その時点で十分変なんだけど。逆に両性的だということだろうか?謎。




2002/10/05 今日はネタ話。

銀行や美容院へ行かない限りファッション雑誌はほとんど読まないが、今年は本屋で立ち読みすることも。いやだってね、流行がね…。

とまあ、第6話『美少女エリスの秘密』でエリスがビルとのデートのときに着た服見て、DVDの発売、今年でよかったなあとか思うわけですよ。

白のティアードフリルスカートっていうんですか、あれ。肩で結ぶ黄色のノースリーブといい。当時の流行が一巡してなかったらそれはもふ。

さらにブーツ大流行ですよ。でも自分は足の甲が高くて広いので履けましぇん。

『はれときどきぶた』が Tokyo Pig という名前でアメリカ版の放送が始まったので、向こうでのサブタイトルを調べると内容がネタばれっぽい。

これはビスマルク海外版 Saber Rider でも同じことが言えるわけで、例えば第4話『デスキュラ・スパイを撃て!』の場合、英語と独語で、

なので、特にドイツ語のは「あ〜」な内容。確かにそういうことだったわけで。




2002/10/02 台風が高速で去ったので、11時には静かになっていた。

てえわけでどうでしょうリターンズ見たあと、4話から6話まで一気鑑賞!

4話。たぶんカルボナーラかと。胡椒使うというと。作画上では素にしか見えん。

5話。作画レベル高し。…この話でやっと進児が主役だと思う。寝顔萌え。

6話。当時辛うじて話の結末を覚えていた話。切ないのう。

やはりポイントは5話。話の点では、地球連邦側およびデスキュラ側の目的がはっきりしたし、作画の点でもDVD Volume.1で戦闘シーンが最高の出来。もちろんキャラ作画も良し。ところで絵コンテ担当の徳名木望さん、

あなた一体誰!?明らかに名前伏せてるとはいえ気になりますス。



2002/10/01 台風でお外はもう大変(午後8時現在)。

台風と共にどうでしょうリターンズ神奈川上陸!!嵐を呼ぶ男だ、大泉洋。

神奈川県民は録れ、見ろ、友達に勧めろ!TVKで毎週火曜午後11時から。

分からないやつはここで予習だ!

水曜どうでしょう official website

ということでよろしいでしょうか、凰原様。

さて、10月ってことは、ビスマルクの本放送が始まってからもう18年。

正確には7日が放送開始日。…それまでに間に合うかなあ?




Diary Top 日記冒頭

Home


Web Graphics by Little Eden © 2000, 2001, 2002. Suzuya All Rights Reserved, Thanx!

Copyright © 2002-2004 Galaxie-Traum / Maintained by MUNEGASHI Isako

LastUpdate 2005/06/13
Exposure 2002/07/24